【使用米】喜多方産華吹雪 60%精米
【アルコール度数】15%(原酒)
【使用酵母】協会10号酵母+協会18号酵母
【日本酒度】-13
【酸度】1.8
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
福島県で日本酒「ささまさむね」を醸す笹正宗酒造によるR2BY第一号となる新酒のご紹介です。喜多方産の華吹雪を60%精米にて100%使用した特別純米酒。日本酒「ささまさむね」ならではの柔らかな旨みの芳醇さと微炭酸による爽やかさをお楽しみいただける「にごり酒」です。
静置していたボトルの底にたっぷりと沈んだにごり成分。ボトルをゆっくりと逆さにし、同じようにゆっくり元に戻すとそれだけでたちまち、ボトルの中は真っ白に。裏ごししたかのようにきめ細かくたっぷりのにごり成分は味わいの豊かさをありありと物語ります。
にごりを混ぜる前の澄んだ「特別純米 にごり酒」のグラスから漂うのは若い木のような清々しいニュアンス。炭酸を感じるペパーミントのような爽快感や、若々しさと甘やかさを思い浮かべる青林檎のような果実を想わせる香りを立ち昇らせます。
微炭酸に包み込まれた柔らかな旨みが爽やかさと甘さを調和させ、瑞々しい飲み口を表現。口の中に広がるのは、和梨を想わせる艶やかな甘さとほのかな柑橘系の果実の外皮のような清々しいビター感。
にごりのない味わいは、日本酒「ささまさむね」らしい柔らかさと新酒ならではの爽やかさがベストマッチ。軽快さの中に煌く甘ジューシーな味わいをお楽しみいただけます。
にごりを混ぜると漂白されたかのように白いにごり成分が真っ白く液体を埋め尽くします。グラスに注ぐと照明の光を柔らかく跳ね返し、降り積もった雪のように白銀に輝きながら緩やかに揺れ動き、そのエキス分の高さを、粗い粒が見えないにごり成分はマイルドな舌触りを、それぞれ伝えます。
グラスから漂うのは、炊き立てのごはんやスペアミントを想わせるニュアンス。柔らかさと清涼感のある甘やかさを感じさせる香り立ち。にごりが加わり豊かさが向上したことに疑う余地のない、もっちり、まろやかな芳香です。
微炭酸がぴちぴちと心地よい刺激をもたらす爽快な口当り。日本酒「ささまさむね」らしい柔らかな旨みが滲ませる甘やかさを、にごり成分に溶け込んだ清々しい苦みがバランス。きりっとドライな飲み口を引き出しています。口の中に広がるのは求肥のような、ほんのり甘く、もっちり、しっとり、マイルドなフレーバーと、ほのかな林檎のような果実感。微かに白胡椒を想わせるスパイシーさがぴりりと閃き、アクセントを添えて、引き締まった印象を強めています。
飲み落とした後には静かな口どけ。引いていく波のようにそっと味わいの後味を落ち着かせつつ、ラムネ菓子のような清涼感のある余韻を優しくたなびかせます。
にごりを混ぜる前の「特別純米 にごり酒」は、甘さと微炭酸の調和したフレッシュ&ジューシーな味わい。ですが、にごりが混ぜ合わされると甘さは控えめに、芳醇な飲み口ながらもきりりと辛口の味わいを獲得。豊かな旨みのある爽やかなにごり酒を楽しませてくれます。