【使用米】喜多方産五百万石 50%精米
【アルコール度数】16%(原酒)
【使用酵母】協会10号酵母+協会18号酵母
【日本酒度】+1
【酸度】1.6
【おすすめの召し上がり方】冷やして~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
福島県で日本酒「ささまさむね」を醸す笹正宗酒造による火入れ定番商品のご紹介です。50%精米の喜多方産の五百万石を100%使用した純米吟醸酒。発酵の際にブレンドして用いられた「協会10号酵母」と「協会18号酵母」の特徴が活かされた、華やか、且つ、まろやかな香味をお楽しみいただけます。
グラスに注がれた「純米吟醸 ささまさむね」は、青色を溶け込ませた輝きのある黄色の色合い。艶やかで光沢のある液面と、その奥に静かに輝くクリスタルのような面持ち。新鮮で健全であることをありありと伝えてきます。さらには、やや緩やかに揺れ動く様子にエキス分の豊富さを感じます。
立ち昇る香りはあんずのような柔らかな果実を想わせます。ほのかに白い花や白玉団子のようなニュアンスも嗅ぎ取る事ができます。やや重心の低い印象の香りの上がり方で、じわじわと、密度の高い芳香がゆったりと広がってきます。
確かな甘さを感じられる柔らかく濃縮感のある艶やかな旨みが、しっとりとした口当たりを感じさせます。その甘旨みに伴ってココナッツを想わせる甘いフレーバーが広がり、甘さにふくよかさを纏わせます。さらに、洗練された酸と、ごくごく微かな炭酸がその甘さに溶け込み、飲み口に爽やかさを表現。瑞々しい味わいをたっぷりと楽しませてくれます。飲み落とした後、口の中に広がっていた豊かな味わいは一気にボリュームを落とし、さっぱりとした後口にレーズンのようなしっとりとしたビタースウィートな余韻をたなびかせます。
隠れキャラ的なごく微細な炭酸の粒を凌駕する旨みの濃縮感。まろやかでふくよかなボディを重々しくならずに楽しませてくれる適切なバランス感によるリッチな味わいをお楽しみいただけます。さらに、温める事で酸が鮮やかに煌き、濃いめの甘旨と美しく調和。しっかり濃厚、だけどきりっとキレ味のお燗酒を楽しませてくれます。ぜひ。