【使用米】山田錦 50%精米
【アルコール度数】16度以上17度未満
【使用酵母】協会9号酵母
【日本酒度】非公開
【酸度】非公開
【おすすめの召し上がり方】冷やして~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
50%精米の阿波山田錦を100%使用して仕込まれた純米吟醸酒。マイナス10度で低温熟成(1~3年)し、飲み頃を見計らいリリースされた、ふくよかで落ち着いた優しさが表現されたお酒です。飲むほどに味わいの緻密さや深みが染み入るような複雑で豊かな味わい。さらに、お燗をつけると発揮される芯の強さ、旨みの豊かさが向上しつつも、さらりとした口当たりをお楽しみいただけます。
「ひこ孫 純米吟醸」を湛えるグラスからは眩いほどの輝きが放たれます。淡いゴールドに色付いた液体はゆったりとグラスの中で揺れ動き、エキス分の豊富さをありありと窺うことができます。健全に熟成した日本酒の色調の見本のような色合いです。
冷やして飲むと清々しい香味を楽しめる辛口の味わい。熟成によるほのかなナッツや焦がした砂糖のようなニュアンスを立ち昇らせる香り立ちに砂糖がけのナッツのお菓子「プラリネ」を思い浮かべます。微かに甘く香ばしい香りに食欲がグッとわきあがってくるような印象です。
きめ細かな旨みが濃縮感を得て滑らかな口当たりを表現。熟成によってまとまりを得た緻密な質感がマイルド、且つ、艶やかな舌触りをもたらし、軽やかな飲み口の中に豊かな味わいを感じられます。口の中に広がるのはブラウンシュガーのような甘やかなフレーバー。ゆでた栗のようなほっこりとした風味も広がります。甘さを錯覚させながらも甘さはほとんどなく、飲み落とした後、味わいはまろやかなビター感とともにスマートにボリュームを絞っていきます。すっきりとした後口にはバラの花を想わせる芳しい余韻をたなびかせます。
温めると「ひこ孫 純米吟醸」は、その質感をさらに柔らかく解きほぐし包み込むような、優しくふくよかな香味を楽しませてくれます。スミレの花のような香りや微かにカマンベールチーズのようなニュアンス。よりお腹が空いてくるような食欲をそそる香り立ちです。ふくっらと膨らむ旨みを穏やかな酸が引き立て、よく日本酒「神亀・ひこ孫」で言われる「芯の強さ」が優雅に展開されます。
さらに、お燗をつけた後、時間の経過とともに温度が下がった「ひこ孫 純米吟醸」も、より円みを帯びて心地よい飲み口を楽しませてくれます。こちらも併せて、ぜひ。