【使用米:麹】山口県産山田錦 60%精米
【使用米:掛】山口県産五百万石 60%精米
【アルコール度数】17度
【使用酵母】自社保存7号系
【日本酒度】+18
【酸度】2.0
【おすすめの召し上がり方】冷やして~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
「カネナカ きもと純米 超辛口」の自店熟成酒です。毎年春にリリースされる「カネナカ 生酛純米 超辛口 無濾過生原酒」を加水・火入れし、熟成してリリースされるのがこちらの商品。ですがそれを当店の保管庫内にてさらに熟成を重ねたのがこの「生酛純米 超辛口 27BY」となります。リリース直後から纏っていたほのかな熟成感をさらに向上させ、生酛仕込みならではの酸がより力強さときめ細かさを獲得。ふくよかさが引き出されたまろやかな旨みと調和し、しっとりとしていながらも張りのある飲み口をお楽しみいただけます。
冷酒~常温だと、白胡椒やナッツのような、スパイシーで香ばしい、食欲をそそるような香り立ち。口当たりから鮮やかな酸が煌き、やや濃いめの旨みをキリリと引き締める、力強く、滑らかな飲み口をお楽しみいただけます。
温めると香りは薔薇の花のような芳しさを獲得。微かなヨーグルトのようなまろやかなニュアンスも溶け込んで、柔らかい雰囲気を感じられます。酸はより円く、旨みもさらに膨らみを持ち、同時に的確なバランスを表現。ほのかに甘みも感じられるくらいの柔らかさをお楽しみいただけます。後味に向けて、酸がギュ~ンと伸びやかにボリュームを増し、甘旨みを抑え込み、清々しいキレをもたらします。
お燗を付ける時は、やや高め(60℃くらい)に温度を上げて、香味を開かせてお飲みいただくのもオススメです。熱燗がお好みでない場合は、適温まで温度が下がるのを待ってからお楽しみいただくと、どの温度帯であったとしても、えも言われぬお燗酒が体験できます。