1975年の初ヴィンテージのリリースから急速に規模を拡大。瞬く間に900エーカー=3642000 m2の畑を所有するまでに成長したそうなんです。が、2000年の後半から減速したアメリカ経済のあおりを受けて2003年には経営破綻。その後のデ・ローチ(ローシュ)・ヴィンヤーズの経営を担う事になったのが、フランス・ブルゴーニュ地方最大のワイングループである「ボワセ・ファミリー」でした。
広げすぎていた契約畑を良い区画だけを選別して絞り込み、生産量も同時に、必然、大幅に削減。元々高かった品質をさらに向上させ「デ・ローチ(ローシュ)」ブランドの復活・再生を果たしました。
Quality

設立当初より、その高品質なワイン造りで、ロシアン・リヴァー・ヴァレーAVAの認定にも貢献する先駆的な存在となっています。
「アメリカのブルゴーニュ」とも言われているロシアン・リヴァー・ヴァレーの「デ・ローチ・ヴィンヤーズ」を、ブルゴーニュの大手ネゴシアンであり、世界的に有名なボワセ・ファミリーが所有するというのは、ワイン「デ・ローチにとって有益なことであったともいえます。
ロシアン・リヴァー・ヴァレーは昼夜の温度差があり、ピノ・ノワールやカリフォルニア州独自の品種であるジンファンデルなどの栽培に適しているとされてい ます。ボワセ社の所有するル・クロ・ブラン・ド・ヴージョに匹敵する土地であると確信し、その優れたワイン造りとロシアン・リヴァー・ヴァレーのテロワールを見事に融合させ、高品質で格式の高いワインを造りだしています。
ボワセ・ファミリーの意向も あり近年では自社畑の一部でオーガニックやビオディナミ農法などを試験的に取り入れており、この地域のワインの世界的な評価にも貢献しています。
Description
【ヴィンテージ】 | 2014 | 【容量】 | 750ml |
【原産国】 | アメリカ・カリフォルニア州 | 【地方】 | ノースコースト |
【地区】 | ソノマ | 【村】 | ロシアン・リヴァー・ヴァレー |
【品質分類・原産地呼称】 | - | ||
【格付け】 | - | ||
【使用ブドウ品種】 | シャルドネ 100% | ||
【醸造・熟成】 | 発酵:温度調節可能なステンレスタンク 熟成:1/3をフレンチオーク樽5ヶ月 | ||
【アルコール度数】 | 13.5% | 【色】 | 白 |
【種類】 | 白ワイン | 【タイプ】 | 辛口・ミディアムボディ |
summary
In the Vineyard
At DeLoach Vineyards we strive to produce distinctive wines that spotlight unique terroirs in a socially and environmentally responsible way, practicing sustainable viticulture and utilizing minimally intrusive winemaking techniques. The grapes for our 2014 Chardonnay were carefully chosen from warm, sunny vineyards sustainably farmed from the Delta Region of California.
Conversations with the Winemaker
We chose to ferment the grapes for this luscious wine in stainless steel to preserve the natural crispness and fresh fruit flavors. The winemakers then blended in a small amount of richly textured barrel-fermented Chardonnay to attain the beautiful balance of this approachable, fruit-forward wine that is appealing both at the dinner table and al fresco.
Tasting Notes
All of our California appellation wines carry the Heritage Reserve designation and reflect our commitment to showcasing the Golden State’s sun-drenched terroir. Our 2014 California Chardonnay displays nicely integrated notes of green figs and creamy vanilla that intertwine perfectly with tropical flavors of papaya and mango. Immediately enjoyable, this medium bodied wine offers a clean, fresh finish. This wine is delightfully balanced with a bright acidity that makes it the perfect complement to a wide variety of cuisines. Try it with steamed fish accompanied by spring vegetables or crab salad with rémoulade dressing.
Alcohol: 13.5%
by volume pH: 3.17
Titratable Acidity: 6.18 g/L
ブドウ畑で
デ・ローチ・ヴィンヤーズでは、独特のテロワールにスポットを当て、環境に配慮した方法で持続可能なブドウ栽培を行い、人工的なものを最小限に抑えたワイン製造技術を用いてワインを生産するよう努めています。2014年のシャルドネ・ブドウは、デルタ地域から持続的に栽培された暖かく日当たりの良いブドウ園から慎重に選ばれました。
ワインメーカーとの会話
我々は自然な鮮やかさとフレッシュな果実フレーバーを保つように、この美味しいワインのためステンレス製のタンクを選択し、ブドウを発酵させました。その後、少量の豊かな質感の樽発酵シャルドネをブレンドし、親しみやすい美しいバランスを獲得、ディナーのテーブル、アウトドア、両方に好適の果実味たっぷりのワインです。
テイスティングノート
カリフォルニア州のすべての産地名を表示したワインは、ヘリテージ・リザーヴの指定を受けており、ゴールデンステートの太陽を浴びたテロワールを表現するというわが社の取り組みを反映しています。2014年のカリフォルニア・シャルドネは、パパイヤやマンゴーのような南国果実風味と緑色のイチジクとクリーミーなバニラが完璧にまとまり、調和した香りを展開します。 すぐに楽しめるこのミディアムボディのワインは、クリーンでフレッシュな後味が広がります。このワインは明るい酸味とバランスがとれており、様々な料理と相乗します。春野菜やカニサラダをレムラードドレッシング(香草・マスタード・ケーパーで香りづけしたマヨネーズソース)とともに、蒸し魚に添えてお試しください。
pH値:3.17
総酸度:6.18g / L
アルコール度数:13.5%
Tasting Comment

グラスに注いだデ・ローチ シャルドネの色調は、ほどよい熟成が纏わせたやや濃いめの金。強い輝きを放つ液体は、思いのほかサラリとしていて、グラスの中を揺れ動いているその様子は軽やか。

香りには樽熟成によるナッツのようなニュアンスがほのかに。花の蜜のような甘い香りを優しく引き締めます。

まろやかな口当たり。柔らかくしっとりとした舌触りの豊かな果実味とそれを包み込むようなきめ細かく円い酸味の調和。刺々しさを感じさせずにくっきりとした歯切れの良い飲み口を表現。レーズンやブランデーのような、ほろ苦みとほのかな甘さがバランスした高級感のある味わいをお楽しみいただけます。飲み込んだ後に残るのはクッキーのような香ばしさと、柑橘系の果物の皮のようなほろ苦み。優雅にそれらが余韻を形づくり、長くたなびきます。

若い頃の艶やかな瑞々しさを落ち着けつつ、バランスに優れたまろやかさやしなやかさを獲得した「デ・ローチ シャルドネ」。白ワインにフレッシュ・フルーツ感を求めるのならばこのワインの出番ではありませんが、熟成によるしっとりと落ち着いた舌触りとリッチな味わいをお楽しみいただける、洗練されたまろやかさが心地よいワインです。
