【使用米】会津産山田錦 50%精米
【アルコール度数】15.6度
【使用酵母】うつくしま夢酵母F701・自社酵母NATSUKI
【日本酒度】-3
【酸度】1.4
【おすすめの召し上がり方】冷やして~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
福島県で「天明」「一生青春」を醸す曙酒造による純米吟醸酒「天明 黒ラベル」のご紹介です。会津産の山田錦を50%精米にて100%使用した火入れのお酒。日本酒「天明」らしいまろやかな旨み、透明感のある甘さ、煌くような酸が調和したマイルドな味わいをエレガントにお楽しみいただける逸品です。
微かにシルバーを溶け込ませた淡いイエローに色付いた液体。注いだ時にできた大きめの気泡がなかなか消えず、クリスタルのような光沢のある液面を装飾します。「-3」という日本酒度が示すとおり、残糖分の豊かさが表現された外観です。
香りには林檎のような果実を想わせる香りや花の蜜のような甘いニュアンス。透き通るようなイメージの、洗練された気品のある甘い香り立ちは、華やかでありながらも落ち着いた印象をもたらします。
スマートでスムーズな、澄み切った中にまろやかな旨みがしっとりと静かに広がる口当たり。含んだ瞬間から上品な甘さを漂わせ、それを追うように、遠くからその光を到達させる星明りのように優しく、それでいて艶やかに、酸が美しく煌き、透明感のある味わいをそっと引き締め、淡い色を付け、甘さをすっとすくい上げつつ調和し、瑞々しくしなやかな飲み口を表現。甘やかさがありながらも甘ったるくない、優雅な味わいを楽しませてくれます。口の中に広がるのは綿菓子のように口どけの良い、すーっとほどけていくような綺麗な甘さ。飲み落とすと口どけ後の甘やかさが漂う後口を、まろやかな、ココアを想わせるビターな余韻が穏やかにたなびき、綺麗な酸のエレガントさをほのめかしつつ、ゆっくりと締め括ります。
「天明 黒ラベル 純米吟醸50 火入れ 30BY」は、温めても美味しくいただけます。
40~45℃のお燗では、表情は大きく変わらず、旨みのボリュームが大きく膨らみ、酸を抑え込み、柔らかく甘やかな味わいを楽しませてくれます。それでいて重々しくない後味のキレは健在。すっきりとしたまま、豊かな味わいをお楽しみいただけます。
50℃を超えてくると、甘旨がボリュームを増しつつ、酸も同時に鮮やかさを向上。ふくよかながらも清々しいキレ味が展開される、旨旨、且つ、爽やかな熱燗を楽しませてくれます。
味付きよく、豊かな香味をエレガントに楽しませてくれる「黒ラベル」。清澄、且つ、流麗な飲み口の中に柔和で芳醇な味わいが静粛に広がる純米吟醸酒です。この機会にぜひご体験ください。