【使用米】オオセト 55%精米
【アルコール度数】17%
【使用酵母】協会701号酵母
【日本酒度】±0
【酸度】1.8
【おすすめの召し上がり方】冷やして
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
香川県で日本酒「川鶴」を醸す川鶴酒造による30BY新酒のご紹介です。多彩なラインナップの「川鶴」のスタンダード的な存在感のある、特別純米の限定でリリースされる生原酒です。オオセトの滑らかで軽やかな持ち味が引き出された、透明感のある甘み、煌くような酸、清々しいキレが綺麗に調和した表情豊かな味わいを、生原酒ならではのフレッシュさとともにお楽しみいただけます。
グラスに注がれた「純米 限定直汲み 生原酒」は、微かに黄色を溶け込ませたクリスタルのように澄んだ外観。液面にくっきりとスペクトルを浮かび上がらせ、その奥からもたらされる輝きとともに酸の豊富さと健全さをありありと伝えます。軽やかに揺れ動く様子には日本酒「川鶴」ならではの軽快なエキスによる爽やかな飲み口を想像。新酒らしさが前面に現れた若々しい眺めです。
グラスから優しく漂うのは、林檎やグレープフルーツを想わせる果実のような香りと、ペパーミントのような清涼感のあるニュアンス。新酒・生原酒ならではのフレッシュさをありありと伝えてくる若々しい香り立ちです。
口当りは爽やかで軽快。ほんのごくごく微かに、炭酸の極微小な粒が弾ける爽快感。繊細な旨みを綺麗に束ねたような、スマートでありながらも豊かさを感じる舌触り。その旨みは柔らかく透明感のある甘さをじんわりと滲ませ、同時に日本酒「川鶴」に共通して感じられる、持ち味とも言える端整な酸が、この「特別純米 限定生原酒」でも鮮やかに煌き、飲み口に瑞々しさを表現。やや高めの(17%)アルコール分は力強さをもたらし、そこから派生するようなビター感は味わいに凝縮感を纏わせ、白ブドウを想わせる艶やかな果汁や渋味のある皮まで思い起こさせるような、甘く、同時にぎゅっと引き締まるビターなフレーバーを展開します。飲み落とした後には清々しいビター感によるすっきりとしたキレ。綺麗に洗い流されたような後口にはグレープフルーツのような風味を伴った、微かな苦みの余韻が爽やかに漂います。
「生原酒」らしいしっかりとしたアルコール感が閃き、洗練された旨みが広がる艶やかな飲み口を引き締めた「特別純米 限定生原酒」。滑らかな舌触りの旨みと柑橘果実感のある酸の調和による瑞々しい味わいを鮮やかにお楽しみいただける30BY新酒の逸品です。