【使用米】香川県産さぬきよいまい 58%精米
【アルコール度数】17%
【使用酵母】協会1401号酵母
【日本酒度】-2
【酸度】1.9
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
香川県で「川鶴」を醸す川鶴酒造によるR2BY新酒のご紹介です。58%精米の香川県産の酒造好適米「さぬきよいまい」を100%使用した純米の生原酒。日本酒「川鶴」ならでの透明感のある旨み、軽やかな甘さを瑞々しい酸と清涼感を引き出す苦みによって際立たせた鮮やかな味わいをお楽しみいただけます。
グラスに注がれた「純米 限定直汲み 生原酒」は、微かに黄色を溶け込ませたクリスタルのように澄んだ外観。液面にくっきりとスペクトルを浮かび上がらせ、その奥からもたらされる輝きとともに酸の豊富さと健全さをありありと伝えます。軽やかに揺れ動く様子には日本酒「川鶴」ならではの軽快なエキスによる爽やかな飲み口を想像。新酒らしさが前面に現れた若々しい眺めです。
グラスから漂う香りはほのかに柑橘系の果実を想わせます。さらに青草のような若々しさやレモンクリームのような爽やか、且つ、まろやかなニュアンスも感じます。
滑らかでやや厚みのある旨みが艶やかに広がり、柔らかな甘さを滲ませます。フレッシュな酸がその旨みに寄り添って瑞々しい飲み口を表現。さらに、日本酒「川鶴」ならではの清涼感のある苦みが、フレッシュな味わいに綺麗な縁取りを施し、鮮明さを引き出します。口の中に広がるのは、蜜たっぷりの林檎を想わせる艶やかでまろやかなフレーバー。飲み落とした後にはビター感による清々しいキレ。すっきりと洗い流された後口に柑橘系の果実の外皮のような余韻を繊細に漂わせます。
「生原酒」らしいしっかりとしたアルコール感が閃き、飲み口をきりりと引き締める「純米 限定生原酒」。滑らかな舌触りの旨みと柑橘果実感のある酸の調和による瑞々しい味わいを爽やかにお楽しみいただけるR2BY新酒の逸品です。