【使用米】長野県産美山錦 60%精米
【アルコール度数】18度
【使用酵母】協会7号酵母
【日本酒度】+7
【酸度】2.2
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
神奈川県で日本酒「昇龍蓬莱」「残草蓬莱」を醸す大矢孝酒造による特別純米酒のご紹介です。長野県産の美山錦を100%使用した生酛仕込みによるお酒を、槽場(=お酒を搾る場所)で直ぐに、直に、濾過することなくボトルに詰められた生原酒。「美山錦」ならではの清楚な香り立ちとスマートな飲み口に、生酛らしいアクセントが加えられたドライな味わいをお楽しみいただける逸品です。
グラスに注がれた「特別純米 美山錦60 槽場直詰 無濾過生原酒」は「直詰」ならではの炭酸の粒をグラスの内側に張り付かせ、爽やかな口当たりを期待させます。淡いイエローを溶け込ませた液体は、シルバーに輝き、軽やかに差し込んだ照明を反射。クリスタルのように澄んだ輝きを滲ませ、豊富な酸と純良なアルコール分の存在を示唆。若々しく溌剌とした飲み口をイメージさせる生気に満ちた印象の外観です。
グラスから立ち昇るのは「美山錦」と「生酛」の溶け合った心地よいニュアンス。スミレの花のような優しく甘いフローラル感と青林檎のような若々しい果実感。さらに、カマンベールチーズの外側の皮のような苦みを想起させる乳製品感も漂います。微かに青草やスペアミント、レモンのような柑橘系の果実も想わせ、フレッシュな飲み口を期待させます。
香りで想像するより豊かな旨みを感じられる、柔らかく、滑らかな口当たり。しっとりとした甘やかさを錯覚させつつ、張りのある酸、微炭酸が調和し、瑞々しい飲み口を表現。口の中に広がるのは、蜜を含んだ林檎のような艷やかな果実フレーバーとバレンシアオレンジを想わせるビタースウィートな柑橘果実感。豊かな風味を伴ったドライな味わいを楽しませてくれます。
飲み落とした後に広がるのは、清々しい苦みによるキレ味。消え残るほのかな甘やかさが後口に漂いつつ、カモミールのような、ビターでありつつも果実感を伴った余韻を繊細にたなびかせます。
酒造好適米「美山錦」のスマートさに昇龍蓬莱の生酛感と槽場直詰によって豊かさとさらなるスタイリッシュさが引き出された、研ぎ覚まされたバランス感が素晴らしい香味を楽しませてくれる「美山錦60」です。この機会にぜひ、ご体験ください。