【使用米】ひとごこち 65%精米
【アルコール度数】16度以上17度未満
【使用酵母】協会601号酵母+協会901号酵母
【日本酒度】+11.0
【酸度】1.5
【おすすめの召し上がり方】冷やして
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
栃木県「松の寿」」の松井酒造店から29BY新酒が到着しました。チャレンジ酵母として協会601号酵母と協会901号酵母とをブレンドして使用した仕様。「ひとごこち」らしさを存分に引き出しつつ、「松の寿」らしさをありありと表現した、綺麗に束ねられたマイルドな旨み、新酒&生酒ならではのフレッシュさを適切に引き出した、鮮やかな飲み口をお楽しみいただけます。
穏やかな香りには、ほんのりと林檎を想わせる果実や青草のような若々しいニュアンス。新鮮味溢れる清々しい香り立ちです。
口当たりは「マツコト」ならではに柔らかく、綺麗に束ねられたような繊細な旨みの軽やかな広がりと、ほんのごくごく微かな炭酸の泡の粒が弾けるような感触も感じられます。旨みは透明感のあるほのかな甘さを滲ませ、その甘さを包み込むように鮮やかな酸が湧き立って爽やかさを表現。さらには柑橘系の果実の外皮のような苦みが引き締めて飲み口にスマートさを引き出します。
口の中に広がるのは緑色の果肉のメロンを想わせる微かな風味や、清涼感のあるペパーミントのようなニュアンス。きりりとした中に溶け込んだ優しい果実感をお楽しみいただける、柔らか、且つ、綺麗な辛口の味わいです。
飲み落とした後に閃くのは、ビター感によるすっきりとしたキレ。味わいをリセットするかのように洗い流し、すっきりとした後味をもたらし、その後ふんわりと戻ってくる余韻には、微かなアップルパイを想わせる甘い果実感とシナモンのようなスパイシーさを繊細にたなびかせます。
輪郭を感じさせないくらいの柔らかな旨みの舌触りは「松の寿」ならでは。とはいえ、香味の要素が綺麗に調和して柔らかな甘旨をきゅっと引き締め、綺麗な味わいを表現する、軽快な旨辛純米生酒です。