【使用米】群馬県産若水 60%精米
【アルコール度数】15.3%
【使用酵母】非公開
【日本酒度】+2.4
【酸度】1.7
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
群馬県で日本酒「浅間山」を醸す浅間酒造による季節・数量限定のお酒「夏純」のご紹介です。日本酒「浅間山」らしい透明感のある旨みにきめ細かく滑らかな酸が調和した軽快な飲み口。日本酒「浅間山」ならではの清々しい苦みが、すっきりとしたキレのある味わいを涼やかに楽しませてくれます。
グラスの中で優しく輝くのは、微かにグリーンを溶け込ませた淡いイエローの液体。軽快にグラスの中で揺れ動くその様子に日本酒「浅間山」ならではのサラリとした舌触りをありありと伝えます。
穏やかに立ち昇る爽快な香りには、レモングラスのようなハーブ感。さらに、グレープフルーツのような、苦みや酸味を想起させる柑橘系の果実を想わせる爽快なニュアンス。注意深く嗅がなければ気付けないくらいの繊細な香り立ち。鼻腔をすっと通り抜けていくような軽やかさに加え、清涼感が引き出された心地よい香り立ちです。
林檎のようなフレーバーを伴った旨みが甘さを錯覚させ、柔らかな酸がその旨みを瑞々しく引き立てます。さらに清々しい苦みが調和し、甘さを感じさせることなくラムネ菓子のような清涼感のあるフレーバーを涼やかに広げます。飲み落とした後に残る、ほとばしるようなビター感によってすっきりと洗い流された後口に、微かな白い花のような余韻がすーっと優しく通り抜けていきます。
ほとんど甘さを感じさせずに微かな甘いフレーバーをほのめかす、日本酒「浅間山」らしい軽快感。火入れがもたらしたスマートさの中に、ビタースウィートな果実感のある味わいを楽しませてくれる鮮やかなミネラル感。清涼感に満ちた夏限定の浅間山「夏純」です。この機会にぜひご体験ください。