【使用米:麹】兵庫県産しずく媛 50%精米
【使用米:掛】愛媛県産しずく媛 50%精米
【アルコール度数】16度
【使用酵母】自家培養酵母
【日本酒度】+4.0
【酸度】1.3
【おすすめの召し上がり方】冷酒~常温
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
愛媛県で日本酒「石鎚」を醸す石鎚酒造による春季限定の純米吟醸酒「春の酒」のご紹介です。愛媛県産の酒造好適米「しずく媛」を50%精米にて100%使用した純米吟醸酒。日本酒「石鎚」」らしいまろやかな旨みがきれいに溶け込んだ軽快な飲み口。ほんのりと香る果実感のある味わいをお楽しみいただける逸品です。
グラスに注がれた「石鎚 純米吟醸 春の酒」は、ごく微かにイエローを溶け込ませたシルバーの色調を呈します。クリスタルのように澄んだ液体は、差し込んだ照明を受けて落ち着いた煌きを滲ませ、酸の豊富さを示唆します。また、液面を光沢で覆い、虹色の筋をその中に走らせ、純良なアルコール分やエキス分の存在をありありと伝えます。高位置で調和した香味の要素によるスマートさとほどよい強さのある飲み口を期待させる眺めです。
グラスから立ち昇る香りは、穏やかに、ほんのりと、梅の花のような清楚なフローラルノート。また、西洋すももを想わせる甘酸っぱい果実感に加え、カモミールのようなハーブ感も漂わせます。繊細にほのめかされる香り立ちながらも優しく湧き上がるニュアンスにはピュアさが滲み、飲み口に伴って広がる心地よいフレーバーを期待させてくれる芳香です。
口当たりは滑らか。柔らかな旨みが密度を高めつつ、張りのある酸と調和してほどよい力強さのある瑞々しい飲み口を表現。まろやかなビター感に柔らかく引き締められた味わいに、ごく微かなメロンを想わせる果実フレーバーが伴い、殆ど甘さを感じさせない中に甘やかなニュアンスをほのめかし、張り詰めた質感に柔和さが引き出され、クリスプ、且つ、マイルドな香味を楽しませてくれます。
飲み落とすと清々しい苦みによる爽やかなキレ。すっきりと洗い流された後口にライムを想わせるビターな余韻が清涼感を伴ってたなびきます。
日本酒「石鎚」らしいマイルドさの中に、「春の酒」らしく新芽を想わせる苦みが表現され、ドライさが引き出された純米吟醸酒。苦味のある食材の天ぷらに塩をふりかけて食べるシーンが自然と脳裏に浮かぶような香味を持った日本酒「石鎚」の逸品「純米吟醸 春の酒」」です。この機会にぜひ、ご体験ください。