【使用米】滋賀県産吟吹雪 50%精米
【アルコール度数】17%
【使用酵母】非公開
【日本酒度】非公開
【酸度】非公開
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
滋賀県で日本酒「笑四季」を醸す笑四季酒造による貴醸酒「モンスーン」のご紹介です。使用米が異なった複数の「モンスーン」がある中、今回ご紹介のこちらは滋賀県産の「吟吹雪」を100%使用した生酒。貴醸酒らしい優雅なフレーバーを伴った甘美な味わいと、適度なアクセントとして閃くスパイシーな香味を心地よくお楽しみいただける逸品です。
グラスに注がれた「モンスーン 吟吹雪 生酒」は、うっすらとグレーがかった淡いイエローの色調を呈します。緩やかに揺れ動く液体はエキス分の濃密さを、照りのある液面は残糖分の豊かさが示唆されます。また、クリスタルのように澄んだ輝きが、酸の豊富さをありありと伝えます。貴醸酒らしい柔らかく艷やかな外観は、ならではな甘美な味わいを期待させます。
グラスから立ち昇る香りには、蜜のように艷やかな甘いイメージを想起させる、貴醸酒らしいニュアンスが感じられます。甘さを想起させる花の蜜のような香りや洋梨のようなまろやかな果実感。マスカルポーネチーズのような乳製品感に加え、白胡椒のようなスパイス感も漂います。
貴醸酒らしい艶のあるまろやかな口当たり。濃密な甘さをきめ細かく柔らかな酸味が引き立て、より鮮やかにその甘美な味わいを引き立てます。クリーミーと言えほどにきめ細かくな旨みは舌に染み込んでいくようなしなやかな飲み口を表現。口の中に広がるのはレモンクリームのような甘酸っぱいクリーム感のあるフレーバー。
飲み落とした後には、まろやかな苦みがじんわりと滲み、同時に甘さが柔らかな口どけを展開。波が引いていった後のような静けさがもたらされた後口に、微かな甘みと苦みとが調和した、ビターチョコレートのような余韻をそっとたなびかせます。
貴醸酒に「笑四季」らしい味付けが施された感のある、生酛のまろっとしたニュアンスと、きめ細かく豊富な酸味がまろやかさをさら引き出し、より引き立てている印象の、優雅な味わいを楽しませてくれる逸品「モンスーン 吟吹雪 生酒」です。この機会に是非、ご体験ください。