【使用米:麹】出羽の里 65%精米
【使用米:掛】出羽はえぬき 65%精米
【アルコール度数】16%
【使用酵母】Y701
【日本酒度】+5~+8
【酸度】1.5程度
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
『スピンオフ企画』と銘打ってご案内をいただいたのがこちらの「純米大辛口 爽快かすみ酒」。
米鶴酒造さんの代表銘柄である「米鶴」の酒造りに技術的なチャレンジを加えて生み出される、試行錯誤の段階という位置づけのお酒を、ごく限られた日本酒専門店だけにご紹介くださり、販売を託していただけるというものです。
ラベルに表記はありませんが、アルコール分16%の生原酒のお酒。1800ml瓶を1000本、720ml瓶を1300本のみの製造という少量生産の販売店・数量限定の逸品です。
にごり酒ならではに白濁した液体。きめ細かなにごりによってもやがかかったようになった中に、大小のにごりの欠片を見て取れます。グラスから立ち昇るのは、ほのかな白い花を想わせる清楚な香り。微かな炊きたてのお米のようなニュアンスもしっとりと漂います。にごり成分からのスペアミントのような、爽やかで甘い香りも感じられ、優しい香り立ちながらも、清涼感のある微かに甘いニュアンスが、「爽快」な飲み口を予感させます。
口当たりは軽快、且つ、滑らか。あまりに整ったバランスのためにフラットなのかと錯覚してしまうほどの綺麗な調和を口に含んだ最初から展開します。にごり成分が携えた苦みを伴って豊かな旨みが広がり、柔らかな酸がその旨ビターを包み込むようにして爽やかさをもたらし、瑞々しさを表現。口の中に広がるのは、引き締まった果肉が思い浮かぶくらいの青林檎のような新鮮な果実のフレーバー。ほとんど甘さを感じさせずに、清々しい果実感のある味わいを楽しませてくれます。
ライトでマイルドなタッチのその奥に溶け込んだ清涼感が、引き立て、引き出した「大辛口」をお楽しみいただける「爽快かすみ酒」です。この機会にぜひご体験ください。