【使用米】国産米 65%精米
【アルコール度数】14%
【使用酵母】山形酵母
【日本酒度】-17
【酸度】2.3
【おすすめの召し上がり方】冷やして・オンザロック
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
山形県で日本酒「米鶴」を醸す米鶴酒造による季節・数量限定のお酒のご紹介です。涼を感じさせるブルーのボトルに闇夜を想わせるネイビーブルー地のラベルで蛍が発光。蛍の光のように柔らかな質感の旨みと調和する、涼やかな酸、清々しい苦みのキレがスマートな飲み口を楽しませてくれる純米酒です。
「純米 蛍ラベル」は、グラスの中で緩やかに揺れ動き、エキスを豊かに溶け込ませた滑らかな質感をありありと表現。液面を柔らかな光沢で覆い、美しい虹色を浮かび上がらせ、良質のアルコール分の存在を伝えます。また、微かにイエローを溶け込ませたクリスタルのような澄み切った外観はこの液体の健全さを物語ります。
グラスから立ち昇る香りには円くしっとりとした柔らかなニュアンス。メロンのような爽やかな甘い果実感や、ほんのりとホワイトペッパーを想わせるスパイシーさも漂います。味わいに広がるまろやかな旨みを想像させる心地よい香り立ちです。
甘さをしっとりと広げる滑らかな旨みを、柔らかな酸が引き立てる、瑞々しい飲み口。苦みに優しく引き締められ、際立てられながら口の中に広がるのは、オレンジ・マーマレードを想わせる艶やかな柑橘果実フレーバー。
飲み落とした後には、まろやかなビター感による柔らかなキレ。静かにビター感が漂う後口に、スミレの花を想わせる甘やかな余韻が清楚にたなびきます。
柔らかく円い旨みがしなやかに広がる味わいは、艶やかに、穏やかに、舌に染み込んでいくかのような質感が表現されます。蛍の幻想的な優しい光が思い浮かぶような柔らかな香味の「純米 蛍ラベル」です。この機会にぜひご体験ください。