【使用米:麹】五百万石 60%精米
【使用米:掛】どまんなか 60%精米
【アルコール度数】15度以上16度未満
【使用酵母】静岡NEW-5
【日本酒度】+4
【酸度】1.8
【おすすめの召し上がり方】冷酒~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
静岡県で日本酒「英君」を醸す英君酒造による山廃純米酒の28BY火入れ「石橋ヲ叩イテ渡ル」のご紹介です。日本酒「英君」ならではのスマートさと山廃仕込みによってもたらされた豊かな旨みと酸が調和した、軽やかでありながらも力強さをお楽しみいただける逸品です。
グラスの中の「石橋ヲ叩イテ渡ル 28BY」は、シルバーを溶け込ませた微かなイエローの色調を呈します。やや落ち着きのある深みを感じる外観で、熟成によるエキス分の調和を見て取れます。澄み切った液体は穏やかな光沢を見せ、輝きを柔らかく放ち、飲み口に引き出されたマイルドさをほのめかします。
グラスから立ち昇るのは山廃ならではのカマンベールチーズのようなニュアンス。黒胡椒やサラミのような辛味のあるスパイスを想わせるニュアンスも嗅ぎ取ることができます。嗅ぐほどに食欲が増していくような、食事を引き付けるような魅惑的な香り立ち。ひと嗅ぎしてすぐに酒燗器のスイッチに手が伸びる心地よい香りです。
口当りはほどよく澄んでいて軽やか。舌の上にのせると、じわじわ、内包されていた旨みを滲ませ、ほのかな甘やかさ、ハイトーンな酸、まろやかなビター感を、立ち上げるように広げ、綺麗に調和させます。日本酒「英君」らしいスマートな中にぎゅっと詰まったエキスが、重々しくなることなく、はっきり、くっきりとした味わいを表現。口の中に広がる、シナモンのような甘いスパイス感と林檎のような艶やかな果実感を、山廃的まろやかなビター感が優しく引き締め、引き立てて、鮮明な味わいを楽しませてくれます。飲み落とした後には、プレーンヨーグルトのようなまろやかな苦みによる柔らかなキレ。じんわりと柑橘系の果実の外皮ような清々しい余韻を漂わせながら静かに、ゆっくりと、その残響を鎮めていきます。
スミレの花のような芳しさと、ヨーグルトのようなまろやかなニュアンスが溶け合ったしっとりとした香りとともに柔らかく解れた豊かな旨み、角の取れた滑らかな酸が調和した味わいを優雅に広げます。冷酒~常温の時にキレとなって清々しさを表現していた苦みは味わいにコクをもたらし、飲み落とした後のスマートな口どけに貢献。ふくよかな味わいを嫌味なく楽しませてくれます。
温めずに飲んでも充分に味わい深く、山廃仕込みならではの豊かさを楽しませてくれますが、温めた時の「石橋ヲ叩イテ渡ル」は、価格以上の端整さと豊潤さ、力強さを発揮してくれます。お食事とともにゆっくり、まろやかな「石橋燗」を、この機会にぜひご体験ください。