【使用米】静岡県産誉富士 60%精米
【アルコール度数】17度
【使用酵母】静岡酵母 NEW-5
【日本酒度】+5
【酸度】1.4
【おすすめの召し上がり方】冷やして
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
静岡県で日本酒「英君」を醸す英君酒造による静岡県オリジナルの酒造好適米「誉富士」を100%使用した特別純米酒の数量限定の直詰めの逸品「槽口詰め」のご紹介です。日本酒を搾る装置の、搾ったばかりのお酒が流れ出てくる口を「槽口」と呼びます。搾ってすぐのいちばんフレッシュな状態のお酒を瓶詰めするために行われるのが「槽口詰め」。槽の出口から直に瓶に詰めた生原酒です。
発酵の際にアルコールとともに生成された炭酸ガスもお酒に溶け込んでいて、若々しい香味に加え、爽快感のある口当たりや、瑞々しい飲み口をお楽しみいただけます。
グラスに注がれた「特別純米 槽口詰め 誉富士 生原酒」は、ごく微かにグリーンを溶け込ませた淡いイエローの色調を呈します。原酒らしくゆったりとグラスの中で揺れ動く様子にエキス分の豊かさがほのめかされ、艷やかな光沢で覆われた液面からは純良なアルコール分の存在が示唆されます。また、澄んだ輝きを湧き立たせる液体からは豊富な酸が溶け込んでいることを見て取ることができ、透明感溢れる旨みと張りのある酸の調和による瑞々しさと香味豊かな味わいを期待させます。
立ち昇る香りにはほんのり甘やかでフレッシュな青林檎を想わせる果実のニュアンス。さらには洋梨のようなまろやかで艷やかな果実感も漂います。スミレの花のような清楚な香りもほのめかされ、ほどよい華やかさと柔らかな雰囲気を伝える豊かな香り立ちです。
濃縮感のある滑らかな旨みが柔らかな甘さを優しく滲ませる口当たり。「槽口詰め」ならではの微炭酸は舌に染み込んでいくようにそのきめ細かな粒を解き、爽やかさをもたらします。日本酒「英君」らしい張りのある酸が調和した飲み口は瑞々しく、同時にまろやかなビター感が引き締め、際立たせて、鮮明な味わいを楽しませてくれます。口の中に広がるのは、グレープフルーツを想わせる清々しい柑橘果実感とバナナのような丸みのある甘やかで爽やかな果実フレーバー。
飲み落とすと、ほんのりとした甘やかさと艷やかなビター感が消え残り、柔らかくも清々しい口どけを展開。しっとりとした瑞々しさの残る後口に、バレンシアオレンジのようなビターな余韻を優しくたなびかせます。
日本酒「英君」の生原酒が表現する濃厚な旨みが「槽口詰め」によるフレッシュさとともにイキイキとした味わいを楽しませてくれる酒米「誉富士」による特別純米酒です。澄み切った中に広がる透明感のある甘やかさと綺麗な口どけが心地よい日本酒「英君」の逸品です。この機会にぜひ、ご体験ください。