【使用米】愛山 65%精米
【アルコール度数】15度以上16度未満
【使用酵母】静岡NEW-5
【日本酒度】+1
【酸度】1.5
【おすすめの召し上がり方】冷酒~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
65%精米の兵庫県産の「愛山」100%使用し、山廃造りにて仕込まれた純米酒です。出来上がった「愛山ノ山廃」は、瓶詰めされ低温にて半年ほど熟成。旨みを引き出し、香味が洗練されたのを見極めて出荷される、2015年の初リリースから数えて3造りめの、愛山を使用した英君の山廃純米酒。ブラッシュアップされた2017年バージョンです。
冷たい状態だと、ほのかにバラの花ような芳しさ。軽やかで透き通るような口当たり。熟成による柔らかな舌触りの旨みがスマートに甘みを滲ませます。さらに、滑らかな酸が甘旨みをしゅっと引き締めて爽やかな飲み口を表現。優しさの中に鮮やかさを感じられる、引き締まった旨キレの味わいをお楽しみいただけます。飲み落とした後にじんわりと広がるビター感。すっきりとキレのよい後味を引き出し、清々しい余韻を繊細に漂わせます。
40度前後のお燗にすると香りはジャスミンのような清楚な甘いニュアンスに。酸がきゅうっと、柔らかさと強さを同時に獲得し、味わいをチャーミングに引き締めます。甘さには艶が加わり、舌触りにはより滑らかさが引き出され、バニラのような風味をふんわりと優しく広げます。冷たいときに存在感のあった苦みは優しく、抜群のキレに貢献。ビタースウィートな余韻をふんわりとたなびかせます。
50度を超えるとソフト&スマートな旨みは、シャープ&クリアへと表情を変えます。甘旨みと酸のバランスが整い、飲み口は軽快でありながらもほどよい膨らみを表現。ナッツのような風味をほのかに漂わせます。飲み落とした後のキレもサクッと。解けて消えたかのような後味がさらなるひと口を誘います。
お燗が冷めた「愛山ノ山廃」は、苦みにまろやかさが引き出され、ヨーグルトのような風味を漂わせます。こちらの香味もすこぶる美味です。