【使用米】秋田県産ぎんさん 60%精米
【アルコール度数】16.5%
【使用酵母】協会1001号酵母
【日本酒度】+2.0~+3.0
【酸度】1.4
【おすすめの召し上がり方】冷やして
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
秋田県で日本酒「角右衛門」を醸す木村酒造によるR1BYのしぼりたて新酒のご紹介です。秋田県産の食用米である「ぎんさん」を100%使用した純米酒を搾ってすぐに瓶詰めした、フレッシュさを存分にお楽しみいただける直汲みの「しぼりたて」。食用米ならではの豊かな旨みを香り高く仕上げた協会1001号酵母による淡麗&芳醇なキャラクターによる、まとまりのよい、フレッシュさをありありと表現した「しぼりたて新酒」です。
香りは穏やか。ほのかな洋梨のような柔らかな甘い香り立ち。微かにじ~んと、舌に極微小な炭酸の粒による微振動のようなフレッシュな感触。含んだ瞬間から微かに苦みがあって、同時に透明感のある甘さと、その甘さに瑞々しさを纏わせるキュッと引き締まる酸が溶け合って鮮やかに広がる、しぼりたてならではの若々しさ溢れる味わい。口の中には、ラムネ菓子を想わせる清涼感のある味わいが広がります。飲み落とした後にはレモンやグレープフルーツのような苦み主体の柑橘系の果実を想わせるニュアンスが、清々しいキレを発揮。すっきり、さっぱりとした後味がフレッシュ感をより強く楽しませてくれます。