【使用米】秋田酒こまち 80%精米
【アルコール度数】15.5%
【使用酵母】秋田酵母No.12
【日本酒度】+5
【酸度】1.3
【おすすめの召し上がり方】冷やして~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
原料となるお米をあまり削らずに使用した低精米のお酒です。低精米とはいえ、ただ単に削らないのではなく、上質なお米を使用した純米のお酒。お米の外側のたんぱく質が雑味の原因とされている中、それも含めて豊かな旨みへと昇華。手当たり次第に低精米を謳っても辿り着けない、高品質なお米による洗練された香味が、この「純米80」には表現されています。
冷たい状態だと、高品質米による低精白の純米酒ならではに、清涼感のある香り立ち。微かにバナナやグレープフルーツを想わせます。軽快な旨みには透明感。柔らかな口当たりで、ほんのり甘さを漂わせます。ビター感が引き出す後味のキレ。清々しく、キュッと引き締めて、すっきりとした余韻を繊細にほのめかします。
45℃前後で香りはバラの花のような華やかさを放ちます。旨みのボリュームと酸の艶やかさが引き立ち、味わいを優雅に。ほんのり甘く、きりっとした飲み口を表現。ビター感は後味のキレへと昇華。すっきり、爽やかな、キュ~ンとなる余韻が僅かに尾を引きます。
40℃前後のお燗は馥郁とした香り。滑らかな舌触り。優しさとふくよかさを同時に表現する香味を獲得。キュッと締まる酸が、ほんのりと漂う甘さを引き締めて、チャーミングな飲み口を表現。僅かなビター感がキリッと、後味にキレをもたらし、清々しい余韻を漂わせます。