【使用米】三重県産伊勢錦 50%精米
【アルコール度数】15.8%
【使用酵母】三重県酵母 MK-3
【日本酒度】+4
【酸度】1.5
【おすすめの召し上がり方】冷やして~常温~お燗
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
三重県「酒屋八兵衛」の元坂酒造より幻の酒米「伊勢錦」を100%使用した29BY純米吟醸酒が到着しました。フレッシュな香味とまろやかな旨みがマッチした、豊か、且つ、爽やかな味わいをお楽しみいただけます。
香りは穏やかに、青林檎や柑橘系の果実を想わせるニュアンス。微かにスペアミントや青草のような若々しさも漂います。新鮮な果実の香りを相乗するようなハーバルなニュアンスに加えて、炊き立てのごはんのような「米」を感じさせるもっちりとした香りも嗅ぎ取ることができます。
口当たりは柔らかく、豊かな旨みが優雅に舌の上で艶やかな質感を誇示。微かに甘く、清々しいビター感を伴った、グレープフルーツのようなフレーバーを表現し、涼やかな飲み口を楽しませてくれます。味わいは清涼感に満ちていて、きりりと辛口。優しい舌触りながらも涼やかに、スマートな後味へと導き、ライムのような艶やかな柑橘系の果実を想わせる清々しいビターな余韻が後口を通り抜けていきます。
40℃前後に温まると旨みはよりふくよかに、酸の煌きが鮮やかさを増して力強い味わいを楽しませてくれます。優しいキレと、さっぱりとした余韻が繊細にたなびきます。
45℃前後で甘いバニラのようなフレーバーが広がります。ふくよかさをさらに、より膨らませて豊かな味わいを楽しませてくれます。後口に漂う、ジャスミンのような余韻が優雅さをより引き出します。
50℃を超えても豊かさを失わずにまろやかな味わい、清々しいフレーバーを楽しませてくれます。きりりと引き締まりつつも、柔らかな飲み口が引き出された、心地よい味わいをお楽しみいただけます。
フレッシュさとまろやかさを温度の違いによって楽しめる、懐の深い純米吟醸酒「酒屋八兵衛 伊勢錦 純米吟醸酒」。冷やしてもほどよい柔らかさと若々しさがマッチした味わい。温めると豊かさが向上。フレッシュな香味を保ちながらもゆったりとした舌触りで解きほぐしてくれる心地よい飲み口。普段冷酒しか飲まないという方にこそお試しいただきたい豊かで爽やかなお燗酒が展開されます。