【使用米】さけ武蔵 60%精米
【アルコール度数】15度度以上16度未満
【使用酵母】協会1801号酵母
【日本酒度】非公開
【酸度】非公開
【おすすめの召し上がり方】冷やして
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
埼玉県で日本酒「鏡山」を醸す鏡山酒造による季節・数量限定の生酒のご紹介です。
埼玉県オリジナルの酒造好適米「さけ武蔵」を60%精米にて100%使用し、協会1801号酵母で醸された、フレッシュで華やか、滑らかな旨みが鮮やかに広がる純米酒。日本酒「鏡山」らしい華やかな香りと滑らかな旨み、優しい口当たりながらも鮮やかに広がる果実感が豊かな飲み口を爽やかに楽しませてくれます。
グラスに注がれた液体は、微かな緑を溶け込ませた淡い黄色の色合い。光沢のある液面とその奥に潜む、柔らかな輝きを見て取れます。
立ち昇る香りには、緑色の果肉のメロンが思い浮かびます。ペパーミントのような清涼感のあるニュアンスも微かに漂い、ありありと表現する若々しさ。華やかでありながらも涼しげな、心地よい芳香です。
軽快、且つ、滑らかな旨みが、熟した甘い果実のような風味を伴って伸びやかに広がります。日本酒「鏡山」らしい瑞々しい酸と、協会1801号酵母ならではの苦みが飲み口を引き締めながら、しっとりと南国の果実のような豊かなフレーバーを口いっぱいに広げます。甘さをほとんど感じない飲み口ながら、豊かな甘いニュアンスが爽やかな味わいをまろやかに、芳醇な雰囲気で楽しませてくれます。
飲み落とすと清々しいビター感によるキレが、スカッと晴れ渡るようなすっきりとした後味を表現。消え残る甘い果実のような余韻をたなびかせ、ゆっくりと綺麗に幕を下ろしていきます。