【使用米:麹】山田錦 40%精米
【使用米:掛】山田錦 50%精米
【アルコール度数】16度
【使用酵母】非公開
【日本酒度】非公開
【酸度】非公開
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
山口県で日本酒「三好」「阿武の鶴」を醸す阿武の鶴酒造による無濾過生原酒「Comori(こもり)」のご紹介です。
こちらの日本酒の名前である「Comori(こもり)」は、「籠もり」と「小盛り」を表現するものです。
パーテーションやスクリーンによって「籠もる」ようなイメージでの外食。自宅に「籠って」お酒を飲めば、終電を気にする必要がなく「小盛り」とはいかず、つい飲みすぎてしまう。そんな「Comori(こもり)」のこもごもを応援したいという気持ちで「子守」をするかのように大切に、丁寧に醸された「阿武の鶴」からの逸品です。
グラスに注がれた「Comori」は、クリスタルのように澄んだ輝きを滲ませ、緩やかにその美しい液体を揺らし、エキス分と酸の豊富さを伝えます。淡いシルバーの色調を呈したその液面に虹色を伴った筋を走らせ、純良なアルコール分が溶け込んでいることを示唆。また、グラスの内側にごく小さな炭酸の泡の粒が貼り付いているのが見えます。炭酸が豊かな旨みと溶け合った、瑞々しい口当たりを期待させる眺めです。
グラスから立ち昇る香りには、洋梨のようなまろやかな果実感に加え、バニラを想わせる柔らかな甘いニュアンス。白玉団子のようなつるっと、もちっとしたお米感も漂います。さらに、微かなシナモンやスペアミントのようなスパイシー、且つ、フレッシュな香りも嗅ぎ取ることができます。丁寧に磨かれたことによって引き出されたピュアさに溶け込んだアクセントが、ぴりりと爽やかで、飲み口にもたらされる芳醇さと引き締まった質感の調和が期待できる、まとまりのある心地よい香り立ちです。
きめ細かな旨みの詰まった滑らかな口当たり。ほのかな甘さをキメの整った酸が包み込み、そのしっとりとした舌触りとともに瑞々しさを引き出し、同時に味わいをくっきりと際立たせ、歯切れのよい飲み口を表現。口の中に広がる味わいにはカスタードクリームを想わせるマイルドな甘いフレーバーと林檎のコンポートのような艷やかでまろやかな果実感をお楽しみいただけます。
飲み落とすと、甘やかな残響をかき分けるようにまろやかな苦みが顔を出します。適度に清々しさが引き出されつつも、ビタースウィートさが漂う後口にカフェモカを想わせる余韻が柔らかくたなびきます。
「小盛り(Comori)」で済ますのは困難と思われる、豊かさと爽やかさを兼備した香味の「Comori 無濾過生原酒」。濃縮感のあるリッチとも言える味わいにフレッシュさが引き出された、いつまでも清々しく楽しめる香味はリフレッシュや寛ぎのお供に「Conmori(こんもり)」たっぷりと楽しみたい逸品です。この機会にぜひ、ご体験ください。