【使用米:麹】華吹雪 55%精米
【使用米:掛】まっしぐら 60%精米
【アルコール度数】16%
【使用酵母】まほろば 吟
【日本酒度】+0.2
【酸度】1.6
【おすすめの召し上がり方】冷酒
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
青森県で日本酒「陸奥男山」「陸奥八仙」を醸す八戸酒造による、毎年大好評の「シルバーラベル」のR2BY新酒のご紹介です。醪(もろみ)を搾る際に、圧力を掛ける前に勢い良く飛び出してくるお酒である「あらばしり」だけを取り、瓶詰めしたのがこちらの「吟醸 あらばしり」。新酒ならではの溌剌としたキャラクターをより強く表現した感のある香味をお楽しみいただける無濾過無調整の生原酒です。
グラスに注がれた「シルバーラベル 吟醸 あらばしり 無濾過生原酒」は、ごく微かにグレーを溶け込ませた淡いイエローシルバーの色調を呈します。軽やかに揺れ動く液体は、ほどよく密度の抑えられた、軽快な舌触りを想像させます。クリスタルのように澄んだ輝きを放ち、豊富な酸の存在を示唆し、爽やかでキレのある飲み口を期待させてくれます。
グラスから立ち昇る香りには新鮮な甘い果実を想わせるニュアンス。緑色の果肉のメロンや白桃が思い浮かぶ華やかな果実感が豊かに感じられます。
含んだ瞬間のボリューム感は豊かで、和梨のような瑞々しく甘やかな果実感を伴ってしなやかな旨みが軽やかに広がります。その後、すばやくアルコール分による清々しいキレが引き出され、爽やかな飲み口をスマートに表現。口の中に広がるのは、ライムのようなビターな柑橘果実フレーバー。ほんのりと香り高さを残しつつも、ドライな味わいを楽しませてくれます。
飲み落とすと、ドライな味わいが表情を変え、優しい口どけを展開。静かに洗い流された後口に、スミレの花のような清楚な余韻を繊細にたなびかせます。
芳醇な香味がドライな飲み口の中に爽やかに広がるスマートさが心地よい「陸奥八仙 シルバーラベル」。甘さを錯覚させるほどの豊かなフレーバーを爽快なキレ味が引き立てて際立たせる、バランスに優れた清々しさをお楽しみいただける逸品です。この機会にぜひ、ご体験ください。