【使用米】華想い 50%精米
【アルコール度数】16度
【使用酵母】まほろば吟
【日本酒度】±0
【酸度】1.3
【おすすめの召し上がり方】冷やして
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
青森県「陸奥男山」「陸奥八仙」の八戸酒造から数量限定でリリースの純米大吟醸酒が到着しました。青森県の酒造好適米「華想い」を50%精米にて100%使用し、青森県生まれの酵母「まほろば 吟」で醸された、オール青森産の純米大吟醸酒です。「華想い」は、山田錦と華吹雪を掛け合わせて開発された青森の酒造好適米。 山田錦の血を受け継ぐ華想いで醸されたこのお酒からは、豊かな香り、甘みを存分にお楽しみいただけます。
メロンのような新鮮な果実を想わせる華やかな香りが豊かに。さらに「陸奥八仙」ならではの爽快なペパーミントのようなニュアンスも感じられます。ごく微かな炭酸のきめ細かな粒が優しく弾ける口当たりは、爽やかでありながらも力強く、滑らか。濃厚な旨みがしっとりとして艶やかな甘さを豊かに溢れさせ、口の中を芳醇な果実感のある味わいで満たします。酸は一貫して爽やか。たっぷりの甘旨に溶け込んで、柔らかな締まりをもたらし、同時に瑞々しさをありありと表現。
メロンが思い浮かぶような風味に、柑橘系の果実のような清々しい苦みが加わり、きりりと鮮やかな飲み口を楽しませてくれます。飲み落とした後には微かなビター感による穏やかなキレ。綺麗に洗い流された後に、まろやかな甘い風味がふんわりと残り、上質な長い余韻を漂わせます。
上品で華やかなこの香味は最高峰ならではの心地よさがあります。清涼感を伴ったまろやかな旨みと爽やかな酸の美しい調和が洗練された味わいを流麗に広げます。生原酒とはいえアルコール分も柔らかく香味に溶け込んで、豊かな甘旨にスマートさをもたらしてくれている印象です。数量・期間限定での入荷です。ご利用はお早めに。