【使用米:麹】山田錦 40%精米
【使用米:掛】美郷錦 47%精米
【アルコール度数】17%
【使用酵母】-
【日本酒度】±0
【酸度】1.7
【おすすめの召し上がり方】
【冷蔵の有無】冷暗所での保存
【開封後賞味期限】開封後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
福島県・曙酒造から28BYの「一生青春」の大吟醸酒が到着しました。麹米に山田錦を40%精米、掛米に美郷錦を47%精米にてそれぞれ使用。華やかな香りときめ細かな旨みの滑らかな舌触り、ほどよいコクと透明感を併せ持った、洗練された味わいをお楽しみいただける、「一生青春」銘柄の中で人気No.1を誇る、「大吟醸」です。
「一生青春」について、曙酒造ホームページより
『1997年後半、外部委託の杜氏制をやめ、自分達だけで造った酒に再出発の意味で「一生青春」と銘名しました。いくつになっていてもいつからでも青春の心を持ち、新しい挑戦をしていこうと先代が亡き後、固い決意で始めた酒造りを象徴する言葉です。初心を忘れないという戒めとしても、私たちには大切な銘柄です。毎年新たな酒造りの感動や、人との出会いを重ねたい。これからもずっと青春の蔵でありたいと思っています。2010年、蔵では次世代を担う、若い世代が自分達と同じスタートラインに立ちました。その年、新たな挑戦として、自分がはじめて造った純米酒をラインナップに加え、一生青春は新たなスタートをきりました。祖母・父母・子、3代続く一生青春のバトンをまだ見ぬさらに次の世代へ繋ぐ、そんな想いが一生青春には込められています。』
よく冷えた「一生青春 大吟醸 28BY」は、メロンを想わせる華やかな香りを穏やかに漂わせます。口当たりからきめ細かな旨みが滑らかに広がり、透明感のある甘さを豊かに湧き立たせます。甘旨の広がりに伴うように煌く柔らかな酸。微かに感じられるビター感が洗練されたコクを鮮やかに表現。瑞々しい味わいは、はっきり、くっきりとした舌触りがありながらも、舌に染み入るようなまろやかさをお楽しみいただけます。後味に現れるのは、林檎とグレープフルーツをミックスしたような艶のある甘い風味とギュッと引き締まるビター感。「辛口」なイメージの余韻が爽やかに、長く、たなびきます。
40℃前後にお燗を付けてみたところ、表情を変えつつ、「一生青春 大吟醸 28BY」は、まろやかさを獲得。香りはヨーグルトのようなまろっとした雰囲気を纏い、口当たりにさらに、より滑らかさを表現。ギュッと、ボリュームを増した酸が甘さを抑えるように飲み口を引き締め、キリリと爽やか&くっきり鮮やかな味わいのぬる燗を楽しませてくれます。
42℃を超えると砂糖がけナッツのような甘香ばしさが香味を支配。酸が張りを緩め、甘さを際立たせた味わいを表現。大吟醸としては洗練味を控えめにし、カジュアルさが引き出されているイメージになります。